花火大会に見る仏法

いおなずんの地元伊勢崎市で行われた花火大会のものです。

花火大会は、主催者及びそれを支えてくださる警備員並びに花火関係者等の協力無くしては成り立ちません。

その上で、私たちは素晴らしい花火大会を見物することが出来るのです。

しかし、観覧する方もマナーが悪いようではいけません。

「一人の心なれども二つの心あればその心たがいて成ずる事なし、百人・千人なれども一つ心なれば必ず事を成す」

(異体同心事・平成新編御書1389ページ)


花火大会を開く側も見る側もすべての人が”この花火大会を成功させたい”との思いになってこそ、いつまでも花火大会は続くのです。


今年もまだ花火大会は残っています。


いけるチャンスがあればぜひ見ておきたいものです。



いおなずんの秘密基地

日蓮正宗信徒いおなずんの日常や宗教に関する意見を書いていきます。 内容はほぼいおなずんの部屋と同じです。

0コメント

  • 1000 / 1000